武田和大です。木管吹きです。

教材ダウンロード販売の御紹介

20数年の教室講師生活で沢山の教材を作ってきました。
「読めば解る」「やればできる」を目指して形にしてます。

レッスンに来られる方は来て下さい。その実現が難しい人のために読み物を作りました。
街には沢山の先生が居ますが、そのレッスンにつくのが難しい地域の方も多いかと。
頼りになるのは楽器店書棚やweb通販など。
ですが
「その本だけで始め、進められる」ような本は珍しいです。
「どこを目指すか」
「ナニの為にナニをするか」
「どうなればよいか」
をクッキリ書いた本も出会いにくいですよね。
なので作り続けてます。是非お試しください(^^)/

先ずは↓を御覧ください。
『カエルとアラレで音階名人』のFacebookページ
  日々のレッスンでの出来事メモや、新しいアイディアを毎日書き付けてます。

☆販売教材の一覧☆
 
↑クリックすると MusicOnPaper.comに飛びます。


<販売教材の一部を軽くご紹介>
・ギジレジで倍音簡単!
   http://musiconpaper.jp/products/detail.php?product_id=127
フラジオを標準音域にする最短距離! 音造りのアイディア満載♪
サックスの倍音練習_ちょっとしたアイディアで誰でも簡単スタート!
…なんてのを書いてみたですよ。
「倍音練習」やるといいよと聞きますが、
・なんのため?
・どうやるの?
・どうなればよいの?
への説明は殆ど聞きませんね。
それらを理解してないと、どんな練習も無意味。
「こういうことをしてね」という書籍は幾つか出てますが、
肝心のスタート地点「とにかく倍音を出す」で、つまづいて、
結局はなにも出来ずに諦めてしまう場合が多い。
あるいはガムシャラに実現し、かえってアンブシュアをオカシくしてしまう場合も。
本書では、そのスタート地点を「誰でも簡単に」クリアできるアイディアを…
…続きは↑をクリック!

カエルとアラレで音階名人・第1巻
   http://musiconpaper.jp/products/detail.php?product_id=119
「12キーの音階、速効マスターへの最短距離」
音階練習が大好きだけど、効果的なネタを見つけられず悶々としてる貴方に最高のプレゼント!
インプロヴィゼイションや作編曲がグッと達者になる!
メロディーやハーモニーの意味を感じ取れるようになるから、聴くのも弾くのももっと楽しくなる!
音階練習の目標を掴め、達成感を楽しめる! 実践的音階知識大辞典の決定版!


カエルとアラレで音階名人・第2巻
   http://musiconpaper.jp/products/detail.php?product_id=120
「モードってナニ?どうやって使うの?」の答えへの実戦的入口
音階と仲良くなり始めると必ず湧く興味に応えましょう。
「モードってなに?」よくある質問です。
少しの説明と、沢山の練習例を通してサクッと理解しましょう。
既存書籍でもよく語られることのあった「音階の明暗」それを、
根拠とともに膨大な網羅を試みました。
ジャズのアドリブを達者にできるようになりたい、と思った時、最初の壁になるのが、
色んな音階をコロコロと行ったり来たりせねば、ってこと。
その世界に無理なく踏み込めるような練習も考えてみました。


楽譜を読める人になる! You can read it !
   http://musiconpaper.jp/products/detail.php?product_id=121
「玉の見た目が瞬時に運指に繋がる人」になりましょう!
頭を使わず譜面を読めるようになる。怠け者のためのエクササイズ集(音程編)
譜面を読めるようになりたい! そんな人は今からこのテキストの練習を始めましょう。
最初から読める人など居ません。読めるようになるんです。
読み方を勉強すれば読めるようになると思ったら大間違い。読む練習が必要なんです。
語学の読み書きと全く一緒です。読み方を知っていても練習しなければ喋る、
つまり聞き取ったり発音したりはできません。
オタマジャクシは音の高さと長さを表します。
それ以外の音楽的情報は文字や記号を使って具体的に説明されます。

本稿は「高さ」を運指に置き換える「瞬発力」をつけるためのものです。
最短時間と最小労力でそれが身につくよう工夫しました。
※どっちかと言えば楽器の人用です。声の人や「本当に」読めるようになりたい人は

別著の『大人が始めるソルフェージュ』を御覧下さい。

爆奏! 速弾き速吹き名人
   http://musiconpaper.jp/products/detail.php?product_id=122
たった2音から始める、スピードマスターへの近道。
テンポ爆速でもノリノリ&クッキリな人になるべし。
「なんであんなに速く吹けるんだろか? カッコいいな〜、、」って思ったこと、ありますよね?
どんな練習したらいいんだろ、と思いこれを組み立ててみました。