武田和大です。木管吹きです。

2009年頃の古文書です
ぼちぼち現状に即して書き直そうかと(2019/07)


Q:全く音がでません
口笛を吹く感じや色々やってるのですがふーって息の音しかしません

A:開きの狭いマッピ&充分に柔らかいリードに変えてみましょう。
目安としては、ヤマハなら4C、セルマーならC☆、柳沢なら4。
バンドレン青箱なら2ないし21/2。

とにかく息を沢山吸って、身体から出るに任せるプラスアルファな勢い、で充分と思って吹いてみましょう。
(この点、詳細は別にまとめますね。)

それらの条件が揃えば、咥えてから空気が漏れないようにして息を吹き込むだけで音が出てしまうはずです。
噛んだり、なにかしら圧力を加える必要はほとんどありません。ただ、漏れないようにするだけです。
(上達するとですね、横から上から空気駄駄漏れでも音は出ちゃうくらいですから。)

初心者が「出ない」と言うとき、
「噛みしめてしまい、リードを振動できなくしている」
場合がとても多いです。

そうでない場合は、
「呼気の勢いが弱すぎる」のがほとんどです。
先ずは、どんな手を使ってもよいので、とにかく沢山息を吸ってから始めて下さい。

そこら辺の詳細は「
ボイトレ on Sax」のコーナーを参考にしましょう。
(まだまだ書きかけですが。)

その他インスタントな助言としては、、
・楽器の組み立て方を再確認しましょう。
・楽器の調整をしっかりしましょう。
・佳い指導者をみつけましょう。

サイトTopへ