武田和大です。木管吹きです。

2009年頃の古文書です
ぼちぼち現状に即して書き直そうかと(2019/07)


<予告編>

無敵の音階練習シリーズ
近日公開! か?

音階練習は楽しい!
ナニのためにナニをすればドウなるのか、
それが判ればもっと楽しい練習になるのよ。

喋るように演奏したい
音高や音程にどんな意味が宿っているか、
それが判れば言葉のように音楽と付き合えるのよ。

音感の持ちぐされ解消
せっかくの絶対音感、誰でも持ってる相対音感、
使い方知らないと勿体ない感いっぱい。
絶対音感あるのに唄うとオンチって居るよね。
音高のマネジメント&アウトプット法をゲットせよ!

果てしなく練習したい
既に音階練習の悦楽を知ってる貴方、
自分で工夫して練習を重ねてますよね。
ここには「必要最低限だけど膨大」な練習の数々があります。
思い付くためのエネルギーを練習に集中させましょう。
どんな練習も時間とエネルギーはかかります。
だからこそ効率は大切ですよね。


このシリーズでお届けできそうな幾つかの著作から
前書きなどなどをコチラで紹介しますね↓


無敵の音階練習その1<音程&スケール編>
たった3音から始める、向かうところ敵なしになる近道

無敵の音階練習その2<アルペジオ&コード編>
分散和音を音楽的意味と共に身につけよう

大人のためのソルフェージュ
楽譜のヨミカキキキウタイ、
大人になってからでも大丈夫
移動ド唱法を無理なく身につけましょう
絶対音感を持ってる人は大抵、固定ド唱法も一緒に身についてます。
相対音感は大抵の人が持ってますが
それを活用するための移動ド唱法は練習して身につけるもの
効率のよい方法を考案しました
(既にこのサイトで公開してますが、出版できれば尚佳し)

たった4音で音階ペラペラ
テトラコードと仲良くすると色んな音階が見えてくるよん
(既に当サイト公開中ですが、このシリーズ向けに調整予定)

ハナウタ美人
楽器族ブラストライブという管楽器マニア向け雑誌での連載タイトル
「誰でもできるオンチ改善プロジェクト」ですが、
やがてこのシリーズの仲間入り予定
←←←←← 最新刊へのリンク


近日公開、か、乞御期待!
このコンテンツをどんなメディアからどんな風にリリースすべきか思案中。
面白がってくれる皆さんと共によりよい結果に持って行きたいです。


…てなわけで、このプロジェクトを応援していただける気分になったら
御意見御感想叱咤激励↓にヨロシクです(^^)/


ついでに
支えてやろうと思っていただけましたら↓も宜しくお願いしますm(_ _)m
賽銭箱


→サイトTopへ